Passific Lager (PASSIFIC BREWING)

昨日初めて届いたのが、先日ご紹介した広島のブレイクエッジビアワークスと同じ2021年に誕生したPASSIFIC BREWINGのビールです。


うちのお店も2021年なので勝手に同級生と思っていますw


こちらのビールですが、実は飲んだことないのですが、僕のクラフトビールにハマるのに大きく影響した一つのポッドキャスト「レプリカントFM」でオーナーさんの話などを聞いたりnoteを見たりしてぜひ飲みたいと思っていました。

パシフィックブルーイングさんのパシフィックの綴りの意味も載っています

詳しくはこちら




そんな中、先日缶ビールをリリースされたので早速連絡しお取り引きを始めることができました。

今回はパシフィックラガーとドライホップドセゾンのポイゾンリムーバーの2種類入荷しています。

早速、本気の気合の入ったパシフィックラガーを副店主が飲んでみました

(店主はまだ飲めていない)

「久しぶりのラガー。

だけど、苦味強め。ホップ効いてます。

喉越しはラガーなんでしょうけど、エールくらい飲みごたえあり。

もう、ラガーとかエールとかどっちでもいい!

美味しければなんでもいい!

美味しいビールをこれからも飲みたい!

楽しい!」

0コメント

  • 1000 / 1000